手術
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 今回の症例は8歳の猫ちゃんで、食欲の低下を主訴に来院されました。猫の歯肉口内炎は、歯肉と口腔粘膜に炎症を起こす原因不明の病気です。歯垢や歯石、細菌に対するアレルギー反応とも言われていま…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 今回の症例は9歳雄の雑種のわんちゃんです。 便の出が悪くなってきたとのことで来院されました。 身体検査をしてみると、肛門の脇が膨らんでおり、直腸検査などから「会陰ヘルニア」と診断しました…
10歳のジャックラッセルテリアの女の子。 もともとの内分泌疾患があり、 定期的に血液検査を行なっていました。 その子に食欲不振が見られたため、腹部の超音波検査を行いました。 そこで、肝臓の左葉に6cm大の腫瘤を確認しました。 さらなる精査のため、CT…
皆様こんにちは。 今回は、健康診断プレミアムコースにて、左の尿管結石が認められた猫ちゃんです。レントゲンでは後腹膜エリアに結石の陰影が確認され、超音波検査では腎臓の腎盂が拡張しており、尿管結石による尿路閉塞で水腎症になっていました。 血液検…
チワワ、1歳、未避妊メスの症例。後肢の挙上を主訴として来院されました。 後肢の伸展時の痛み及び、右後肢の筋量が反対側の肢と比べて脆弱化しているのを認めました。 院内での歩様では、患肢への負重は認められませんでした。 左右の膝蓋骨の脱臼は認めず…
先日7ヶ月齢のチワワちゃんが、眼の腫れを主訴に来院されました。 これは瞬膜腺が脱出した状態、いわゆるチェリーアイという病気です。 瞬膜腺と眼窩周囲組織の間を結合している繊維束が脆弱化することで発症すると考えられています。 似たような症状で、瞬…
7歳去勢オスのトイプードルちゃん。 突然の食欲廃絶と元気消失で来院されました。 血液検査を行ったところ、重度の胆肝障害が生じている事がわかりました。 腹部超音波検査を行うと、胆嚢内に以下の様な所見が認められました。 写真① これは胆嚢粘液嚢腫とい…
今回は事故により左上腕骨の骨折で来院された生後9ヶ月の猫ちゃんをご紹介します。 レントゲン検査にて、左上腕骨近位の成長板骨折が確認できました。 今回はピンとワイヤーを用いて整復手術を行いました。 術後直後のレントゲン写真です。 術後2ヶ月半後の…
こんにちは! 今回の症例は8歳のエアデール・テリアの女の子です。 腰部の皮膚にできものがあるとの主訴で来院されました。 本人は元気食欲もあり、特にできものを気にする様子はありませんでした。 身体検査にて、腰背部の皮膚に大きさ2cmの黒色腫瘤が認め…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 会陰とは肛門と外陰部(ペニスの根本や膣前庭)およびその周囲のことをいいます、そしてヘルニアとは脱出を意味するラテン語のherniaで、臓器や組織が何らかの原因で弱くなりできた体内の裂け目・孔…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 今回は犬の精巣腫瘍です。 症例は、ヨークシャテリア、14歳齢の男の子です。 健診にて精巣が片方腫れているのが分かりました。 写真のように左側の精巣が腫大し、右側の精巣が萎縮していました。 精…
シベリアンハスキー 4歳 1年前に前十字靱帯断裂の診断後同術式にて右足の手術を行いましたが、現在 左足の破行 を伴う為来院されました。レントゲン検査と関節鏡検査により前十字靭帯断裂と診断しTPLOを実施しました。 前十字靭帯断裂により膝関節が不安定に…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 今回は先日の消化管腫瘍の症例についてです。 13歳のポメラニアンの女の子で、前日に突然吐いて、吐いたものを食べて、次の日から食欲がなくなったとのことで来院されました。 血液検査の結果は、リ…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 眼が徐々に白くなってきているということで、6歳齢のミニチュアシュナウザーちゃんが先日来院されました。 眼圧検査、スリットランプ検査、眼の超音波検査、ERG(網膜電位図検査)等を行い、手術の…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 10歳、未避妊のピットブルで乳腺部にしこりがあるという主訴で来院されました。 乳腺部のしこりに対して細胞診を行ったところ上皮系の細胞が採取されたため、乳腺腫瘍を疑い腫瘤の摘出を勧めました…
踵骨骨折の猫ちゃん 他院様よりご紹介で来院した9ヶ月齢の猫ちゃんの紹介。 ソファーから乗り降りした後に左後肢の破行が認められてレントゲンで確認した所、右後肢踵骨の骨折が認められた症例です。 こちらがそのレントゲン写真です。 赤い丸で囲った所が折…
今回は、膀胱鏡を用いた 膀胱結石の摘出についてご紹介します。 結石に対する治療は、結石のある場所や大きさ、種類によって異なります。 内科治療としては、療法食や内服薬による結石の溶解療法、また、細菌感染による結石の形成が疑わしい場合には抗菌薬を…
今回は腫瘍症例について報告させていただきたいと思います。 症例は、チワワとマルチーズのミックス、14歳齢の男の子です。 左前肢肢間のできものを主訴に来院されました。 肢間には赤色ドーム状の1cm大の腫瘤が認められ、 細胞診検査(針を刺して細胞を採取…
今回は膀胱結石、尿道結石があった子についてお話しします。 チワワの男の子で、 1ヶ月前から膀胱炎の症状があり、尿がポタポタしかでないとのことでした。(以前の検査で、膀胱に結石があることは確認されていました) 再度、レントゲン検査、超音波検査で膀…
今回は、前十字靭帯断裂に対してTTA(脛骨粗面前進化術)と膀胱結石摘出を同時に行ったワンちゃんのお話です。 膀胱結石が食事療法や内科治療に反応がなく、膀胱結石摘出の手術を考えていた矢先に、後ろ足を浮かせるようになった、ということで先日受診され…
⚠⚠手術の画像、動画が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠今回は、頸部椎間板ヘルニアを発症し、手術で激的な改善をした12歳のチワワちゃんをご紹介します。 この子は右前肢・後肢不全麻痺の状態で来院されました。 来院された翌々日にMRI撮影を実施…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 先日フレンチブルドッグのわんちゃんに外鼻孔狭窄矯正手術を行いました。 短頭種は外鼻孔が狭く、年中鼻からズーズー異常な呼吸音をして、時には努力性の呼吸が認められる事があります。この子も外…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ こんにちは。 今回は整形疾患に関する症例報告をさせていただきたいと思います。 手術中の画像がありますので、苦手な方はご注意ください。 症例は、ラブラドール・レトリバー、4歳齢の女の子です。…
皆様、はじめまして。 千葉県船橋市高根台にある、ふなばし動物医療センター(かつまペットクリニック)です。 このブログでは、わたしたちの動物病院で行われている日々の診療、治療、手術などをご紹介できればと思っております。 よろしくお願いします! h…