16歳の避妊済の犬。
左上腕皮膚の腫瘤を主訴に来院されました。
この子は副腎皮質機能亢進症の持病があり、腎臓の数値も高値であったため
全身麻酔のリスクが少し高い症例でした。
飼い主様と相談し、局所麻酔を用いて鎮静下で腫瘤切除を行いました。
病理検査結果は
「軟部組織肉腫(線維肉腫)」でした。
悪性の腫瘍のひとつですが、切除状態は良好で、
今回の切除で予後は良好であると考えられました。
高齢で病気が見つかると治療に対するリスクにより
治療を断念してしまうことがありますが、
その中で、飼い主様と相談し、できる治療を考えてくことが大切だと感じています。
ご不明なこと、不安なことがありましたら、ぜひご相談ください。