超音波検査
症例は4歳の猫ちゃん。 前日に10cmの長さの紐を誤食し、朝から吐き気と震えを主訴に来院。 腹部エコー検査で胃の幽門部から十二指腸にかけて連なってる異物を確認したため、異物による腸閉塞を疑い、全身麻酔による内視鏡下で摘出を試みました。 【十二指腸…
今回は、猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症した猫ちゃんについてお話します。 FIPとはコロナウイルスが猫に感染した後、突然変異で発症する感染症です。 腹水がたまる滲出型、腹水がない非滲出型に大きく分けられ、時折、脳や目に感染し症状を出すことがあります。 …
今回は脾臓血管肉腫に対して脾臓摘出術を行なった子についてお話しします。 10歳のゴールデンレトリーバーの女の子。 最近、どことなく元気がなく、えずく様子が見られたという主訴で来院されました。 血液検査にてCRPの上昇が認められたため、追加で腹部超…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 2.3日前からの食欲低下、陰部からの排膿を主訴に来院されました。 血液検査で白血球数の重度減少、エコー検査で子宮内に膿を確認。 以上の所見から、細菌感染による白血球消費亢進を伴った「子宮蓄…
10歳のジャックラッセルテリアの女の子。 もともとの内分泌疾患があり、 定期的に血液検査を行なっていました。 その子に食欲不振が見られたため、腹部の超音波検査を行いました。 そこで、肝臓の左葉に6cm大の腫瘤を確認しました。 さらなる精査のため、CT…
皆様こんにちは。 今回は、健康診断プレミアムコースにて、左の尿管結石が認められた猫ちゃんです。レントゲンでは後腹膜エリアに結石の陰影が確認され、超音波検査では腎臓の腎盂が拡張しており、尿管結石による尿路閉塞で水腎症になっていました。 血液検…
今回の症例は、7歳の雑種猫ちゃん(避妊雌)。 血尿が続いており、トイレで排尿姿勢をとるが、なかなか尿が出ないとのことで来院。 膀胱のエコー検査を行ってみると、膀胱内にシャドーを引く白い塊が確認されました。 レントゲン検査において、多数の結石が…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 数日前から続く嘔吐と食欲不振を主訴に来院しました。 超音波検査で腹部を確認すると、小腸の一部分に何か異物があるのが確認できました。 そのせいで胃や十二指腸に液体貯留所見(消化管の流れが悪…
7歳去勢オスのトイプードルちゃん。 突然の食欲廃絶と元気消失で来院されました。 血液検査を行ったところ、重度の胆肝障害が生じている事がわかりました。 腹部超音波検査を行うと、胆嚢内に以下の様な所見が認められました。 写真① これは胆嚢粘液嚢腫とい…
「僧帽弁閉鎖不全症」とは、左心房と左心室の間にある僧帽弁が変性することで、逆流が生じてしまう状態のことを指します。 病態の進行に伴い、心臓はうっ血し更に悪化すると「肺水腫」という状態となり命の危険が生じます。 肺水腫とは、うっ血した心臓を原…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 誤食に注意! 先日、朝から吐き続けているという主訴の猫ちゃんが来院されました。 レントゲンを撮影してみると、消化管になにやら怪しいものが写っています。 内視鏡では届かない場所にあるため、…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ 今回は先日の消化管腫瘍の症例についてです。 13歳のポメラニアンの女の子で、前日に突然吐いて、吐いたものを食べて、次の日から食欲がなくなったとのことで来院されました。 血液検査の結果は、リ…
今回は先日異物を誤飲してしまって、腸閉塞を起こしてしまった猫ちゃんのお話です。 ブリティッシュショートヘアー 6歳 (避妊メス) 急性の嘔吐とその後の元気食欲低下を主訴に来院されました。 身体検査、血液検査は異常はありませんでしたが、超音波検査で…
⚠⚠手術の画像が含まれます。苦手な方は閲覧ご注意下さい⚠⚠ こんにちは。 先日開口呼吸、呼吸促迫を主訴に来院した猫ちゃんについてお話しします。 初診時、肺エコー検査、レントゲン検査で胸腔内に貯留物があるのを確認したため、エコー下で胸腔穿刺した結果…